アールテクニカ地下ガレージ

アールテクニカ株式会社の製品開発・研究開発・日々の活動です

スマホアプリのセールス&ランキングの情報収集方法

Author

羽田

プレゼン資料などで、特定のアプリの順位情報や国内のセールスランキングなどの情報が欲しい事があります。
今回は情報収集に、App Annieを利用して、無料でどこまで情報を収集できるか見てみましょう。


App Annie

とても有名なスマホアプリの市場調査や調査ツールを提供されているサービスなのですが、基本的なランキング情報などは無料で収集することができるので、プレゼンなどの図表として利用できます。
結論としては、有料でないと取得できない情報もあるのですが……

・詳細な数値情報は有料
 情報をCSV形式などで取得して独自に利用するのは無料ではできません。

・キャプチャすれば資料として利用可能
 月間ランキングやセールスグラフはキャプチャすれば利用可能です。
 十分利用可能な資料となります。

と言った感じでした。
ここからはユーザー登録から、実際に取得できる情報や画像などを解説します。

ユーザー登録

利用するにはまずはユーザー登録が必要です。

f:id:artteknika_hada:20161128165846p:plain:w200
サイトの右上、もしくは各項目からアカウント作成へ進みます。

f:id:artteknika_hada:20161128165807p:plain:w200f:id:artteknika_hada:20161128165823p:plain:w200
メールアドレス・パスワード・氏名・職種を求められます。
次のページで、会社名・会社規模を入力して送信すると登録完了です。
送信された確認メールを開いてください。入力内容は緩く、メールアドレス以外は適当でも認証されてそうでした。

Store Stats

f:id:artteknika_hada:20161128165848p:plain:w400
画面上部にメニューがありますが、ランキングなどの情報は Store Stats から取得できます。
App Annie のサイト内で有料の項目は、基本的に鍵マークが付いていルノで判りやすいですね。
無料で利用できる項目を確認しましょう。

トップチャート

f:id:artteknika_hada:20161128165851p:plain:w400
トップチャートは1日毎のランキングで、デバイス・国・カテゴリ・課金などで絞り込めます。特定の期間を集計したランキングなどはできないようです。
特定の日のランキングが必要な時に使えます。

トップマトリクス

f:id:artteknika_hada:20161128165830p:plain:w400
トップマトリクスは、1日毎の上位のアプリをマトリクス表示で一覧できます。
サイズを指定すると、国では世界各国の上位アプリが表示され、カテゴリーを指定すると特定の国のカテゴリー毎の上位アプリが表示されます。
画像は国を指定しており、世界各国のアプリの動向を説明する場合などに使えそうです。
当日のセールスランキングを見ると、ヨーロッパ・アメリカなどは「Game of War」「Mobile Strike」「Clash of Clans」「Pokemon GO」がほぼ共通しています。対して、日本・中国・韓国は独自アプリがトップを占めているのが判ります。

Index

Indexではパブリッシャー毎のランキングとアプリ毎のランキングが表示されます。
ランキングの単位は月毎なので一番利用しやすいランキング情報かもしれません。

f:id:artteknika_hada:20161128165844p:plain:w400
ダウンロードランキングとセールスランキングはほとんど顔ぶれが違うランキングとなっています。
セールスランキングのトップはいつのまにか中国企業がワンツーを取っています。「Net Ease」「Tencent」アプリ数も非常に多いですね。他社のアプリが中国リリースの場合は「Net Ease」「Tencent」の名義でリリースされるケースもあり、アプリ数が増えているのも要因となっています。
対して、「SuperCell」「MZ」「Mixi」「Niantic」などはアプリ数は非常に少ないです。それぞれ「Clash of Clans」「Mobile Strike」「Monster Strike」「Pokemon GO」など大ヒットしたゲームが柱となっています。


f:id:artteknika_hada:20161128180149p:plain:w400
セールスランキングには世界で流行中のゲームが並びます。
「Onmoji」「Fantasy Westward Journey」「Hero Moba」という中国産アプリは日本ではほぼ無名です。正直言ってサービスが中国以外でされているかどうかの情報すら見かけません。

Onmyoji
この中で注目なのは「Onmyoji」でしょう。陰陽師ですよね?
日本からサイトを確認する限り、「CV:緑川光」などの画像が表示されています。
2016/09/11リリース開始され、中国産のゲームなのにボイスは日本の声優です。日本の市場もターゲットにされているキラーアプリなのかもしれません。

アプリ情報

f:id:artteknika_hada:20161128165825p:plain:w400
アプリデータベースでは、アプリ名から検索します。

f:id:artteknika_hada:20161128165834p:plain:w400
デイリーランクはアプリの過去の実績。

f:id:artteknika_hada:20161128165838p:plain:w400
f:id:artteknika_hada:20161128165841p:plain:w400
ランキング推移では、ダウンロード数とセールスのランキングを期間や国を指定してグラフを取得できます。
また、複数のアプリの情報を混合して表示などはできません。


以上のような情報が取得できます。
なかなか資料として利用価値のあるのではないでしょうか?
App Annie から取得したデータを元に書いた記事はこちら



Author

ハダ

iOS/Android/Windows/Macなど各プラットフォームを手がけています。
前職は家庭用ゲームのプログラマでしたが、最近はスマホとPCでばかりゲームしています。

スポンサーリンク